MENU

節電プロの評判は?サービス内容と実際の利用者の口コミから徹底調査・解説!

「節電プロ」は、BCSJAPAN株式会社が運営する、家庭向けの太陽光発電・蓄電池システムの販売・設置サービスです。2014年から太陽光事業に特化し、施工からアフターサポートまで一貫して自社で対応しています。

本記事では節電プロのサービス内容や実際にサービスを利用したユーザーの口コミをわかりやすくまとめておりますので、サービス利用に迷っている方はぜひ参考にしてみてください!

目次

節電プロってどんな会社?

一言でいうと…
「家の電気代をグッと減らしてくれる、太陽光と蓄電池の頼れるパートナー」です!

節電プロのサービス内容は以下の通りです。

☀️ 太陽光発電システムの設置

・おうちの屋根にソーラーパネルをつけて、自家発電!

🔋 蓄電池の導入

・昼にためた電気を夜使って、電気代をカット!

💰 初期費用ゼロプラン

・工事費などの負担が少なくスタート!

🏦 住宅ローン・保険見直しサポート

・太陽光と一緒に、お金の見直しもサポート!

🛠️ 自社施工・直接仕入れ

・全部自社でやるから、ムダなくしっかり対応!

節電プロを使った実際の利用者の声

前パートでは節電プロのサービス内容について解説しましたが、みなさんが一番気になるのは「実際に使ってみたユーザーの声」ですよね?

本パートでは節電プロを実際に利用したユーザーの声をもとに筆者なりの総合評価をいたします!
是非チェックしてみてください✅

😆高評価の口コミ

主要製品すべてに10年保証が付いているので、10年以内に壊れたらすべて無償で新品に交換しました!それなのに費用を4年で回収できるのは364万円も東京都が補助してくれているからです。

節電プロ公式HP:https://setsuden-pro.com/introduce/

住宅ローン見直しをセットで導入することでなんと月額2,000円で太陽光蓄電池が導入できました!しかもここからさらに補助金も165万円もらえる上に電気代が毎月16,000円安くなり大満足です。

節電プロ公式HP:https://setsuden-pro.com/introduce/

初期負担0円で太陽光蓄電池を導入出来て、さらに翌月から毎月2,100円もお得な生活がスタートしました!本当にありがとうございます!

節電プロ公式HP:https://setsuden-pro.com/introduce/

9年前に太陽光パネルは設置していましたが、蓄電池を住宅ローン見直しで導入することで、ローンの支払いも電気代も両方安くなりました。補助金も思っていたより多く大満足です。

節電プロ公式HP:https://setsuden-pro.com/introduce/

😱低評価の口コミ

・現時点で無し

口コミの総数自体が少ないですが、現時点で低評価の口コミがなく、高評価な口コミばかりが見受けられました!

■高評価口コミ
・費用の回収が早い
・住宅ローンの見直しとセットで費用を抑えられた
・初期費用、ランニングコストがともにお手軽

・補助金も併せて利用できる

😎筆者の総合評価

節電プロは、太陽光発電や蓄電池の導入を検討している家庭にとって、信頼性のある選択肢の一つと言えるでしょう!特に、施工からアフターサポートまで一貫して自社で対応している点が特徴なので、すぐサービスを利用したいけどどこの業者がいいかわからない。。とお悩みの方でもまずは無料相談でお気軽に相談してみるのもありかもしれませんね!

節電プロと他の蓄電池業者を比較!

さて、前パートまでで節電プロのサービス内容利用ユーザーの声がわかりましたが、
・そもそも蓄電池業者って他にどこがあるの?
・他と比較してみたい!
という方も多くいらっしゃるでしょう。

そこで!
本パートでは節電プロと他の蓄電池業者を「価格」「保証」「補助金対応」「サポート体制」「対応エリア」の5つのポイントで徹底比較してみました!
こちらも是非チェックしてみてください✅

スクロールできます
業者名節電プロ(日本エコシステム)テスラ(Tesla Powerwall)シャープ(蓄電池システム)パナソニック(エコソリューションズ)
公式サイト
https://x.gd/CGABD

https://x.gd/EqSBP

https://x.gd/5L0VR

https://x.gd/yoUV5
料金(目安)約100万~150万円(本体+設置)約150万~200万円(輸入品)約120万~170万円(本体+設置)約130万~180万円(本体+設置)
保証10年保証(容量80%以上)10年保証(容量70%以上)10年保証(容量80%以上)10年保証(容量80%以上)
補助金対応
サポート体制全国対応、電話・メール・訪問全国対応、電話・メール全国対応、電話・メール全国対応、電話・メール・訪問
対応エリア全国(北海道・沖縄含む)全国(北海道・沖縄含む)全国(北海道・沖縄含む)全国(北海道・沖縄含む)
  • 料金:節電プロが最安、それ以外の業者はほぼ同等の価格設定。
  • 保証期間:10年保証が主流(容量においても80%以上が主流だが、テスラのみ70%以上の設定)。
  • 補助金対応:各社対応
  • サポート体制:節電プロとパナソニックにおいては訪問対応もあり
  • 対応エリア:どの業者も基本的には全国対応中

全体的に他業者と比較して給湯器駆けつけ隊は「料金」「サポート体制」のパフォーマンスが高くコスパが良さそうです!
前パートで対応品質においては高評価を得ていることがわかっており、且つコスパがいいということはユーザー目線でのメリット面は多そうです💡

実際のサービス利用の主な流れ

これまで、節電プロの強みに「料金」「サポート体制」などと紹介してきましたが、本パートでは具体的なサービスの利用方法を解説いたします!

実際にサービス利用するにあたって非常に重要なパートになりますので、必ずチェックしてみてください✅

1. 無料相談・問い合わせ
・電話または公式サイトのフォームからお問い合わせ
おおよその電気代削減や設置の可能性を教えてくれます!
公式サイト:https://setsuden-pro.com/contact/
電話:03-6824-7978

2. 現地調査・ヒアリング
・専門スタッフが訪問して、おうちの屋根や電気の使い方をチェック
・家の状況や希望に合わせて、最適なプランを提案

3. プランのご提案・見積もり
・太陽光・蓄電池の導入プランを作成
・補助金やローン見直しも含めた資金計画をサポート
・見積もりは無料&強引な営業ナシが特徴

4. 契約
・内容に納得できたら契約
・住宅ローンの借り換えなども一緒に手続き可能

5. 設置工事
・自社の電気工事士が担当
・スムーズ・丁寧な工事(1〜2日で終わることが多い)

6. アフターサポート開始
・定期点検やトラブル時の対応もばっちり
・製品保証は10年、施工保証は最長20年で安心!

無料相談から始められ、且つ面倒な補助金やローンの手続きもサポート!導入後も長くサポートしてくれるのが節電プロの安心ポイントです!
「家の電気代を減らしたい!」と思っている方や蓄電池交換にお悩みのかたは今すぐ無料相談から始めてみましょう!

まとめ

本記事では節電プロのサービス内容や実際の利用者の口コミを紹介・解説させていただきました💡
家庭用蓄電池は専門知識がないと、なかなか手を出しづらいですし、「どの業者を選べばいいかわからない。。」となってしまっている方も数多くいると思います。。

是非一人でも多くの方が本記事と出会い、「快適なくらし」を実現できますように🏠

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次